スタッフブログ

我が家の夏祭り

2015/09/04  by staff

今年の夏も親兄弟集まっての夏祭り
みんなで近くのプールに行きその後みんな楽しみのバーベキュー
 
最初は、いつもの様に肉、肉、肉とみんな大好きな肉を焼き  

その後僕の大好きな山芋とキャベツ少し繋ぎで小麦粉を入れた我が家の
お好み焼き風べた焼きを焼肉のタレに漬けて食べるこれがとても美味しくて
みんなも試して下さい美味しいですよ。

最後は、イカ、手羽さき、ヘビーなステーキ美味しかったですが…?
少し焼く順序を、間違えたような気がしました。
そして最後は、これも恒例の花火大会
 
打ち上げ花火や

手持ち花火 イタズラで花火で書いたトロンボーンなど

楽しい一日を、過ごしました。(つかれたー)
また秋にも予定したいです。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

五山送り火

2015/08/28  by staff

今年もお盆休みの最終日は五山送り火を観て終わりとなりました。
毎年、大文字や舟形や左大文字に鳥居はよく観るのですが
左京区の松ヶ崎にある 妙 と 法はじっくりと観たことがありませんでした
うちの子供も大文字はピンとくるみたいですが、妙 と 法については???って感じなので今年は 妙 と 法を中心に観る事に決め、高野にあるスーパーの立体駐車場に行きました。
  
山が低いためか少し離れたところで観ても 妙 と 法は大きく観えました。
しばらくして少し遠方に 舟形が・・つづいて 左大文字が灯りました。
 
しばらく眺めていたのですが
徐々に灯りが消えていき、これで夏も終わりか~・・・盆休みも終わりか~という思いが辛かったですね・・・

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

夏休み

2015/08/22  by staff

世間は夏休みということで。。。。

2日、9日は海へいきました。


天気良すぎ!!

気持ち良すぎ!!

ビールうますぎ!!



そんな感じの夏休みの準備運動をしてからの、、、、

キャンプ!!!

写真はいっぱい有るんですがネットに載せられるのは、、、ほぼありません。


飲んで、遊んで、飲んで、飲んで

はい、飲みすぎてキャンプでしたことあまり覚えていません。笑

来年こそは、思い出に残るキャンプをしたいなと思います。

既に来年のキャンプの話を始めてるので、ご期待ください。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

須磨水族館!

2015/08/08  by staff

先月から台風・猛暑・ゲリラ豪雨・・・などで鮎友釣りは然程行けてません。

そんなこんなで魚を求め須磨水族館に行ってきました・・・笑



各地の水族館へ行きますがどこもオリジナルな展示方法ですね。



このイエローヘッド・ジョーフィッシュと言う魚は口で穴を掘って小石をくわえて巣を作る、なんともいえない魚でした。うちの水槽で飼ってみたい魚です。

 
須磨のイルカショーはスプラッシュショーという内容で観客席までずぶ濡れに・・・笑



別途料金を払って・・・アザラシにタッチなんてイベント・・・。



カピバラと足湯でビチャビチャに・・・。

なかなかユニークなイベントなど多数開催されてました。



鮎友釣り終盤・・・STAFF・T

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

めがねミュージアム

2015/07/31  by staff

先日、鯖江市にある「メガネミュージアム」へ行ってきました!



鯖江市はめがねフレーム全国シェアの95%を占めていて
“めがねのまち”といわれているそうです。

このメガネミュージアムでは体験コーナーがあり
今回メガネ形のストラップを作ってきました!
好きな柄と形を選び、削ったり磨いたり、、、
1時間ほどかかりましたが、とても楽しかったです!
500円で作れるので福井県へ行かれる際は
是非メガネミュージアムへ行ってみてください。




めがねミュージアム

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ